初めてのはさみ・のりのおけいこ【年少組】
2021年6月10日

初めてのはさみのおけいこ。
はさみを上手に持ってグーパーグーパーと動かし、1回切り、2回切り…と練習していくうちにおいしいサラダのできあがり!
サラダの後は、なんと風船に変身!!!
みんなでポンポンポン!と楽しく遊んだよ。
のりのおけいこは歯ブラシ&プレゼント作り。
人差し指につけたのりのクリームを紙が破れないように気をつけながら、そーっと塗りました。
きれいにぺったんこできたね。
はさみやのりなどの活動は、指先や手の器用性の発達にとても役立つ活動です。
楽しみながら、経験を重ねていきたいと思います。
-
-
-
わかりやすいように、先生がコンテで色づけしたのりで見本を見せてくれました。
-
-
みんなで歯みがきシュッシュッシュッ!
-
-