バランスボールであそぼう!
2025年8月20日

暑い日が続いている毎日ですが、夏休みも預かり保育に来ている子ども達は元気いっぱい!
そんな中、「バランスボールであそぼう!」という活動を行いました。講師はバランスボール指導者の資格を持っている曙幼稚園の先生。
まず最初に、①投げたり蹴ったりしない。②ふざけすぎない。③呼吸をしっかりする。(鼻から吸って口から吐く。)④笑顔で楽しくやろう。⑤難しかったら応援してもいいけれど、チャレンジしてみよう。という5つのお約束をしました。
ボールを受け取ったら、正しい座り方を教えてもらい、早速チャレンジ!
お腹にしっかり力を入れて背中をまっすぐ伸ばし足の裏を床につけることで、骨盤が立ち、猫背を予防する効果があります。最初は、なかなかバランスがとれず、苦戦していた子ども達でしたが、意識することでよい姿勢を保つことができるようになってきました。
バランスをとりながら、曲に合わせて弾んでみたり、じゃんけんをしたり・・・と、楽しみながら取り組むことができたね。
バランスボールあそびをとおして、正しい姿勢や呼吸の意識づけを楽しみながらできていければいいなと思います。
-
たかくたかーく持ち上げてみよう!
-
骨のイラストを使って、お尻の骨のお話を聞いたね。
-
背中をまっすぐ、上手に座ったよ。
-
-
-
楽しい音楽に合わせて先生のまねっこ♪
-
最後はストレッチをしておしまい。